TOKYO, Sep 18, 2018 - (JCN Newswire) - 株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)は、富士通株式会社(注2)、富士通アドバンストテクノロジ株式会社(注3)と共同で、組合せ最適化問題を高速に解く計算機アーキテクチャー「デジタルアニーラ」において、大規模な問題への適用を可能とする問題分割技術を開発しました。従来、「デジタルアニーラ」では、ハードウェアに入力可能な規模までの問題しか扱うことができませんでした。今回、問題の特性に応じて必要部分を抽出し「デジタルアニーラ...
2018-09-18 12:00
【シンガポール2018年9月18日PR Newswire=共同通信JBN】 *東南アジア市場向けにセキュアなプラットフォームを提供 シンガポールに本拠を置くJupiter Chainとデロイト(Deloitte)は18日、戦略的な協力を発表した。ブロックチェーン上でビジネスを結び付けることでデータをマネタイズする完全に透明な手段を消費者に提供する、革新的データエクスチェンジを東南アジアで実施する。この提携ではJupiter Chainのブロックチェーンソリューションの強みと共に、テクノロジー、リスク、ガバナンス、コンプライ...
2018-09-18 10:00
【上海2018年9月17日PR Newswire=共同通信JBN】 *Suningが「The Red Night」に参加し過去最高のショーを予想 中国最大手のスマートリテール企業、Suningは13日夜、今年11月に開催される第3回Salone del Mobile. Milano Shanghai(上海サローネ・デル・モービレ・ミラノ)の全体的発足パーティーである「The Red Night」で同イベントの主要戦略パートナーとして、同社の革新的消費者体験でゲストたちを大喜びさせたと発表した。 Suning announced ...
2018-09-17 13:51
【杭州(中国)2018年9月17日PR Newswire=共同通信JBN】中国の大手化粧品会社Proya Cosmetics Co., Ltd.(SHA: 603605)は2017年11月の中国A株市場への上場以来、着実な成長を見せている。同社はこのほど、2018年上半期の収益が10億4200万元(約1億5200万米ドル)と前年同期比24.92パーセント増だったと発表した。2018年上半期、Proyaは純利益1億2900万元(約1900万米ドル)を達成し、2017年の同期比で44.88パーセント増加した。同社のフラッグシップブランドであるProyaは総収益の89.42パーセントを占め、これ...
2018-09-17 09:30
Toyota City, Japan, Sep 17, 2018 - (JCN Newswire) - トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)の北米事業体であるToyota Motor North America, Inc.(以下、TMNA)は、米国カリフォルニア州において、エネルギー企業のシェル(Shell)、米トラックメーカーのケンワース(Kenworth)とともに、燃料電池(以下、FC)技術の活用による貨物輸送のゼロ・エミッション化を目指したロサンゼルス市港湾局(POLA : the Port of Los Angeles)のプロジェクトに参画します。TMNAは、FC技術の応用を通じて同州の港湾における環...
2018-09-17 09:00
【ソウル(韓国)2018年9月14日PR Newswire=共同通信JBN】トリノ市、スローフード(Slow Food)、ピエモンテ州は、MIPAAF(イタリア農林政策省)の協賛、スローフードインターナショナル(Slow Food International)の協力を得て9月22日から24日まで、国際スローフード・フェスティバル「テッラ・マードレ・サローネ・デル・グスト(Terra Madre Salone del Gusto)」を開催し、「寺院料理(Temple Food)」体験を提供する。それは健康料理の一例で、韓国の仏教徒が修行するときの食事である。 ...
2018-09-14 21:00
【シンガポール2018年9月14日PR Newswire=共同通信JBN】誰もが地図の作成と維持に参加でき、そこから収入を得る。それがHyperionの新たな分散型グローバル地図エコノミーの力強くて野心的な計画である。Spatial Consensus(空間合意型)ブロックチェーンのAtlasはHyperion Trinityを念頭に置いて設計されたもので、(1)高品質の世界地図データを関心のある個人から収集することができ、地図はパブリックコミュニティーにより維持されることから、地図をクラウドで構築することが可能、(2)セキュアでクラウ...
2018-09-14 18:12
遠隔コミュニケーションデバイスTiCA受賞式の様子TOKYO, Sep 14, 2018 - (JCN Newswire) - 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井節生、以下ISID)のオープンイノベーションラボ(以下イノラボ)が企画・開発を手掛ける、遠隔コミュニケーションデバイス「TiCA(Trans-interactive Communication Agent、読み:チカ)」が、2018 ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSのクリエイティブイノベーション部門においてブロンズを受賞しました。TiCAは、人とロボットが共生する社会を実現する、球体...
2018-09-14 17:00
TOKYO, Sep 14, 2018 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、このたび、徳洲会グループ(理事長:鈴木 隆夫/以下、徳洲会)から、湘南鎌倉総合病院(院長:篠崎 伸明)の隣接地に建設が計画されている「湘南鎌倉先端医療センター」に設置する小型陽子線治療システムを受注しました。日立としては初めての小型陽子線治療システムの受注となります。世界的に陽子線治療システムの小型化への需要が拡大する中、日立は一治療室に特化した小型陽子線治療システム(以下、1...
2018-09-14 13:00
TOKYO, Sep 14, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱商事株式会社(以下、当社)は、シンガポール政府系投資会社Temasek Holdingsの100%子会社であるSurbana Jurong社(以下、SJ社)と、アジア諸国で複合都市開発を推進する新会社を設立することに合意しました。 新会社の出資比率は当社50%、SJ社50%となり、関係当局の承認後にシンガポールに設立する予定です。両社の知見が深いミャンマー、ベトナムをはじめ、フィリピン、インドネシア、インド、スリランカ等に事業を展開していきます。今後5年間で総事業費25億ド...
2018-09-14 13:00
TOKYO, Sep 14, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱自動車は本日、人事異動を以下のとおり発表しました。本リリースの詳細は下記をご参照ください。www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2018/detail5238.html概要:三菱自動車工業株式会社三菱自動車の企業コミュニケーションワード「Drive@earth」地球を走る。地球と生きる。三菱自動車。人とクルマ、社会とクルマ、地球とクルマの新しい時代を拓くために。いま、三菱自動車は挑戦を始めています。走行中のCO2排出ゼロ。地球温暖化防止に貢献する新世代電気自動...
2018-09-14 12:00
TOKYO, Sep 14, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱重工業は、世界の代表的なESG(環境・社会・ガバナンス)投資の指標である「Dow Jones Sustainability Index(DJSI)」における「Asia Pacific Index」の構成銘柄に、昨年度に続き2年連続で選定されました。DJSIは、1999年に米国S&P Dow Jones Indices社とスイスの投資顧問会社RobecoSAM社が開発した指標で、世界の上場企業を経済・環境・社会の3側面から総合的に分析し、持続可能性に優れた企業を選定するものです。2018年は、アジア・太平洋地域の主要企業約600社...
2018-09-14 12:00
【東京2018年9月14日発: PR Newswire】インベスターリレーションズのプロが集う開発とネットワーキングを目的とした世界有数のイベント・シリーズが7年目を迎えました。今年は再び北京と香港で開催されると共に東京で初めて開催されることとなりました。 企業や金融サービス専門家向けにマーケットインテリジェンス、データ、テクノロジーソリューションを提供する世界的リーダーであるIpreo by IHS Markitは12日、アジアの3都市で2018年9月17日(月)から21日(金)まで再び世界有数のイン...
2018-09-14 08:00
Toyota City, Japan, Sep 13, 2018 - (JCN Newswire) - トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、9月13日より、グローバル企業チャレンジ「Start Your Impossible」におけるアジアでの具体的な活動を開始します。「Start Your Impossible」は、トヨタが「クルマ会社」から、移動に関わるあらゆるサービスを提供する「モビリティカンパニー」に変革していくにあたり、「すべての人に移動の自由を」という企業としての新たなチャレンジを全社で共有し、広く社会やお客様にお伝えすべく昨秋に発表したものです。アジア...
2018-09-13 19:00
TOKYO, Sep 13, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱重工業は13日、統合レポート「MHIレポート2018」(以下、本レポート)を発行しました。本レポートでは、当社が社会から必要とされる企業であり続けるために、現在そして未来の社会課題を解決していくことで、人々の暮らしに貢献するというビジョンを示しています。また、そのビジョンの実現に向けて、どのような戦略を掲げ、社内の各リソースがどのように機能しているのかという点について描き出すように努めました。具体的には、2018年度からスタートし...
2018-09-13 15:00