TOKYO, Sep 13, 2018 - (JCN Newswire) - 当社はこのたび、世界知的所有権機関(WIPO)が運営する「WIPO GREEN」のデータベースに登録した環境技術のうち、「地域特性の見える化技術」、「生物種同定および生息適性予測に関する技術」について、国立大学法人九州大学(以下、九州大学)、国立大学法人琉球大学(以下、琉球大学)と、それぞれ知財ライセンス契約を締結しました。九州大学では、森林や農地などの自然資本などから自治体の価値を算出して表示する「地域特性の見える化技術」を活用して、自治体...
2018-09-13 15:00
TOKYO, Sep 13, 2018 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立) の鉄道システム事業におけるグループ会社である日立レールイタリア社(CEO:モーリツィオ・マンフェロット)は、このたび、イタリア共和国(以下、イタリア)の鉄道事業会社であるFNM S.p.A. (Ferrovie Nord Milano/以下、FNM)と、最大で120編成、最小で50編成(4両編成と5両編成を含む)の2階建て車両を供給する包括契約を締結しました。また、本包括契約に基づき、FNMの子会社である鉄道運行会社FERROVIENORD (...
2018-09-13 14:00
Aichi, Japan, Sep 13, 2018 - (JCN Newswire) - 株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、9月17日(月)から9月21日(金)まで、デンマーク コペンハーゲン市で開催される第25回ITS世界会議コペンハーゲン2018に出展します。出展テーマは「将来のモビリティ社会システムを支えるデンソーの技術・取り組み」です。デンソーは、2030年の将来モビリティ社会に向けて、人々の安心・安全で自由な移動や効率的な物の輸送など、新たな価値を提供するための取り組みを進めており、これまで培った車載...
2018-09-13 13:00
Toyota City, Japan, Sep 13, 2018 - (JCN Newswire) - LEXUSは、9月15日(土)よりINTERSECT BY LEXUS – TOKYO*1(南青山)において、LEXUS DESIGN AWARDの受賞作品である、「Inaho」と「World Clock」の販売を開始します。LEXUS DESIGN AWARDは、LEXUSがデザインやテクノロジーの力で豊かな社会とより良い未来を創造する、次世代のクリエイターを支援する国際コンペティションです。2012年から毎年開催し、2019年4月にグランプリが決定する「LEXUS DESIGN AWARD 2019」で通算7回目を迎えます。各回ともに、世界の第一...
2018-09-13 13:00
KUALA LUMPUR, Sep 13, 2018 - (Media OutReach) - マレーシアの最高級5つ星ホテルのヒルトン・クアラルンプールは、先日香港で開催されたワールド・トラベル・アワードにて、マレーシアのリーディング・ビジネスホテル賞とマレーシアのリーディング・ホテルスイート賞を再び受賞しました。ワールド・トラベル・アワードは、旅行や観光、ホスピタリティ業界に携わるすべての主要分野における卓越性を称え、表彰するものです。今日、ワールド・トラベル・アワードを受賞することは業界における卓越性を示す...
2018-09-13 12:00
TOKYO, Sep 12, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱電機株式会社は、産業用カラーTFT液晶モジュール「DIAFINE(ダイアファイン)」の新製品として、耐衝撃性や耐水滴性が求められる屋外用途向けに、厚さ5mmの保護ガラス上から操作できる投影型静電容量方式のタッチパネルを搭載した7.0型WXGAと15.0型XGAのサンプル提供を10月31日から順次開始します。今回のラインアップ拡大により、計測器、建設・農業・工作機械、ガソリンスタンド向けPOS端末など幅広い産業機器に対応します。新製品の特長1. 厚さ5mmの保護ガラス...
2018-09-12 14:00
Aichi, Japan, Sep 12, 2018 - (JCN Newswire) - LEXUSは、日本向けの新型ESに、量産車として世界で初めてデジタルアウターミラーを採用することを発表しました。デジタルアウターミラーは、車両のフロントドア外側のカメラで撮影した車両左右後方の映像を、フロントピラー部に設置された5インチディスプレイに表示。カメラ部を雨滴が付着しにくい形状としたほか、ディスプレイを室内に搭載することで、天候の影響を受けにくい優れた視認性を確保しました。また、ウインカー操作、リバース操作と連動させ、...
2018-09-12 09:00
HIROSHIMA, Japan, Sep 11, 2018 - (JCN Newswire) - マツダ株式会社(以下、マツダ)は、社会貢献活動の一環として、小学4年生~中学3年生の児童・生徒とその保護者を対象とした「自動車専用船見学会」を10月8日(月・祝)に開催します。これに伴い、本イベントに参加いただける方をFAXにて募集します。本イベントでは、防府工場で生産された車両が大型の自動車専用船に積み込まれていく様子や自動車専用船内部の見学をしていただきます。また、車両組立ラインの見学やマツダのクルマづくりに関する説明な...
2018-09-11 16:00
Toyota City, Japan, Sep 11, 2018 - (JCN Newswire) - TOYOTAは、シエンタをマイナーチェンジし、全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて9月11日に発売しました。今回のマイナーチェンジでは、フロントグリル等の意匠変更を行い、Fun & Activeな外観デザインを進化させました。また、従来の3列シート車(6人または7人乗り)に加えて、アウトドアや車中泊に最適な、2列シート車(5人乗り)「FUNBASE X」「FUNBASE G」を新設定しました。安全機能については、インテリジェントク...
2018-09-11 13:30
TOKYO, Sep 11, 2018 - (JCN Newswire) - 日立アプライアンス株式会社(取締役社長:德永 俊昭)は、お客様の生活に合わせて家電を進化させる「ソフトウェア・デファインド コンセプト」に基づいたコネクテッド家電の開発を進めています。家電の購入後、家族の増減やライフスタイルの変化などさまざまな出来事がある中で、最新ソフトウェアにアップデート(*1)することで、使い勝手や機能性を向上させ、お客様の暮らしに寄り添います。こうしたコンセプトのもと、ロボットクリーナー「minimaru(ミニマル)」RV-...
2018-09-11 12:30
TOKYO, Sep 11, 2018 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、豊かな社会を実現するアイデアをお客さまやパートナーと共有し、オープンに語り合う機会として、10月18日(木)、19日(金)の両日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)にて、日立グループにおける世界最大規模のイベントである「Hitachi Social Innovation Forum 2018 TOKYO」を開催します。日立は、通算で20回目の開催となる本イベントを、世界の各地域で開催している自主イベントのフラグシップイベントと...
2018-09-11 12:00
【常州(中国)2018年9月11日PR Newswire=共同通信JBN】 *新施設は常州国家ハイテク産業開発区の主要産業拡大を支援へ GFマシニングソリューションズ(GF Machining Solutions)は9月5日、常州国家ハイテク産業開発区(Changzhou National Hi-Tech District)で同社の新たなフェーズ2プロジェクトの起工式を行い、リャン・イーボ常州市副市長、チェン・チョンチュン常州国家ハイテク産業開発区管理委員会委員長兼新北区長、スー・ヤウェイ新北副区長が出席した。 GF...
2018-09-11 14:35
4月にジュネーブで開催されたTU国際ワークショップの様子TOKYO, Sep 11, 2018 - (JCN Newswire) - 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井節生、以下ISID)のオープンイノベーションラボ(以下イノラボ)とシビラ株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:藤井隆嗣)は、学生を中心とする若年層を対象に、量子コンピュータ※1とブロックチェーンをテーマとした国際ワークショップ「Table Unstable ~ KYOTO SCIENCE OUTREACH ~(以下TU京都)」を10月11日(木)に京都・宮津市で...
2018-09-11 12:00
【シンガポール2018年9月11日PR Newswire】UMITRON PTE. LTD. (所在地: シンガポール、共同創業者 / マネジング・ダイレクター山田雅彦、以下ウミトロン)は、2018年9月6日付にてスパークス・グループ株式会社を運営者とする未来創生ファンドより、3億円の第三者増資を実施致しました。今回のファイナンスは、2018年6月に実施した資金調達ラウンドの追加投資にあたり、総額で12.2億円となります。これは、水産テック分野のアーリーステージ投資として世界過去最高額(更新)になります(2018年8月時点)。ま...
2018-09-11 10:45
【上海2018年9月11日PR Newswire=共同通信JBN】DragonVeinの中国での独占的事業主体であるVlaVRは、N+ International Technology Summitにおいて、AI/AR/VR(人工知能、拡張現実、仮想現実)に関する世界最大手のVRオペレーションシステムサプライヤーであるNibiruとの戦略的パートナーシップに調印した。VlaVRはChina Mobileの5GアプリケーションのパートナーとしてDragonVeinのDVCハードウエア・プロジェクトを支援。また、このほど最新のVR ハードウェアであるDVBoxとMiniVRを発表している。 ...
2018-09-11 02:33