Toyota City, Japan, Aug 31, 2018 - (JCN Newswire) - トヨタ自動車(株)は、9月1日付で下記のとおり、基幹職1級の人事異動を行います。本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/24374667.html概要:トヨタ自動車株式会社詳細は http://toyota.jp/ をご覧ください。 Copyright 2018 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
2018-08-31 13:30
HIROSHIMA, Japan, Aug 31, 2018 - (JCN Newswire) - マツダ株式会社は、2018年9月1日付で下記の通り人事異動を行います。本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201808/180831a.html概要:マツダ株式会社詳細は www.mazda.co.jp をご覧ください。 Copyright 2018 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
2018-08-31 13:00
TOKYO, Aug 31, 2018 - (JCN Newswire) - 当社グループは、富士通株式会社(注1)(以下 富士通)、富士通エフ・アイ・ピー株式会社(注2)(以下 富士通エフ・アイ・ピー)、株式会社富士通エフサス(注3)(以下 富士通エフサス)が主体となり、今回で24回目となる全国一斉の防災訓練を9月4日に実施します。今回の富士通グループ合同防災訓練は、多数のお客様と当社グループ拠点に影響がおよぶ広域甚大災害である南海トラフ大地震を想定し、初動対応から発災7日後(168時間)までの要領を確認します。同時...
2018-08-31 12:00
TOKYO, Aug 31, 2018 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)と、日立の鉄道システム事業におけるグループ会社であるアンサルドSTS社(CEO:アンディ・バー)、三菱商事株式会社(社長:垣内 威彦/以下、三菱商事)の3社による企業グループは、パナマメトロ公社との間で、パナマメトロ3号線におけるモノレールシステムの納入に関して基本合意書を締結しました。 本合意は、パナマメトロ3号線事業においてモノレールシステムを納入する企業グループとなることをパナマ...
2018-08-31 10:00
TOKYO, Aug 30, 2018 - (JCN Newswire) - 株式会社浅井農園(本社:三重県津市、社長:浅井 雄一郎)と株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、大規模ハウスにおける次世代施設園芸モデルの構築と普及拡大を目指し、合弁会社「株式会社アグリッド」を2018年8月1日に設立しました。合弁会社では、三重県いなべ市に国内最大級の農業用ハウスを建設し、野菜生産を通じて、栽培の生産性向上を実現する技術の開発に取り組みます。合弁会社では、浅井農園の持つ国内トップクラスの施設栽培、品種開...
2018-08-30 18:30
TOKYO, Aug 30, 2018 - (JCN Newswire) - 当社は、本日開催の取締役会において、会社法第 459 条第 1 項および当社定款の規定に基づき、自己株式を取得することについて決議しましたので、お知らせします。詳細は下記URLをご参照ください。http://pr.fujitsu.com/jp/news/2018/08/30-1.pdf概要:富士通株式会社詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。 Copyright 2018 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
2018-08-30 18:00
TOKYO, Aug 30, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱重工グループの三菱重工マリンマシナリ株式会社(社長:堀 俊明、本社:長崎市)は、ディーゼルエンジン用過給機であるMET過給機の新モデルを開発しました。2ストロークエンジン向け軸流式の「MET-MBII」シリーズでは、既存MET-MBシリーズに比べ16%の大風量化により小型軽量化。4ストロークエンジン向けラジアル式の「MET-ER」シリーズでは、コンパクト化および部品点数削減によるメンテナンス性向上をはかりました。軸流過給機は、主に大型の2ストローク...
2018-08-30 18:00
TOKYO, Aug 30, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱商事株式会社(代表取締役社長:垣内威彦、以下「三菱商事」)と株式会社ファーストリテイリング(代表取締役会長兼社長:柳井正、以下「ファーストリテイリング」)は、2019年秋からベトナムにおけるユニクロ事業を展開するため、合弁会社を設立することをお知らせいたします。 ベトナムは近年5~7%の経済成長率を維持しており、今後も中間層の拡大に伴う国内消費市場の堅調な拡大が見込まれています。まずはホーチミン市に1号店をオープンし、ブランド確立...
2018-08-30 15:30
TOKYO, Aug 30, 2018 - (JCN Newswire) - Hondaは本日、2018年7月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表し、世界生産、海外生産、アジア生産、中国生産が7月として過去最高を記録したことを明らかにしました。本リリースの詳細は下記をご参照ください。https://www.honda.co.jp/news/2018/c180830.html概要:本田技研工業株式会社詳細は www.honda.co.jp をご覧ください。 Copyright 2018 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
2018-08-30 14:00
Toyota City, Japan, Aug 30, 2018 - (JCN Newswire) - LEXUSは、マイナーチェンジしたスポーツクーペ「RC」を世界初公開しました。新型RCは、フランス・パリで10月2日~14日に開催されるパリモーターショー*1に出展予定です。RCは、2014年の発売以来、クーペならではの人を魅了するデザインと、走りへの情熱を駆り立てる走行性能を兼ね備えたモデルとして、LEXUSの「エモーショナルな走り」のイメージをけん引してきました。今回発表の新型RCは、フラッグシップクーペLCで培った新世代LEXUSのデザイン・走り...
2018-08-30 13:30
Toyota City, Japan, Aug 30, 2018 - (JCN Newswire) - トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、7月のトヨタ、ダイハツ工業(株)(以下、ダイハツ)及び日野自動車(株)(以下、日野)の生産、国内販売、輸出の実績を下記のとおり発表しました。国内生産トヨタは、27.1万台(前年同月比99.9%)と、前年同月実績を下回りました。ダイハツは、7.2万台(前年同月比92.4%)と、前年同月実績を下回りました。日野は、13.2千台(前年同月比97.8%)と、10ヶ月振りに前年同月実績を下回りました。合計は、35.6万台(...
2018-08-30 13:30
Toyota City, Japan, Aug 30, 2018 - (JCN Newswire) - LEXUSは、LS、LCを一部改良し、全国のレクサス店を通じて8月30日に発売しました。LSフラッグシップセダンLSは、斬新なクーペシルエットと快適性・居住性を両立したスタイリングや、エモーショナルかつ優雅な走りを実現しています。今回の一部改良では、AWDにおいてショックアブソーバーは伸圧独立オリフィス*1を採用することで、減衰力可変幅の拡大や摩擦低減など乗り心地が向上。また、マルチステージハイブリッドシステムのエンジンサウンドや変...
2018-08-30 13:30
TOKYO, Aug 30, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱自動車は本日、2018年7月単月生産・販売・輸出実績を以下のとおり発表しました。【 参考資料:2018年7月 単月 】国内生産2018年2月以来、6ヶ月連続前年比増( 前年比114.4% )海外生産2017年11月以来、9ヶ月連続前年比増( 前年比121.5% )アジア62,349台 : 前年比 121.5%(中国)( 9,564台 : 前年比 130.9% )(タイ)( 30,730台 : 前年比 93.8% )総生産2017年5月以来、15ヶ月連続前年比増( 前年比118.2% )国内販売2018年1月以来、7ヶ月連続前年比...
2018-08-30 13:30
TOKYO, Aug 30, 2018 - (JCN Newswire) - Hondaは、新型SUV「CR-V」のガソリンモデルを8月31日(金)に、ハイブリッドモデルを11月1日(木)に発売します。1995年に登場したCR-Vは、世界各国で販売されHondaを代表するグローバルモデルの一つへと成長しました。さまざまな環境で、多様なお客様にご使用いただく車として、5代目となる新型CR-Vでは、本来の強みである広い室内空間や使い勝手の良さに加え、あらゆる状況において安心で快適な走りを提供できるダイナミクス性能を目指してフルモデルチェンジ...
2018-08-30 12:30
HIROSHIMA, Japan, Aug 30, 2018 - (JCN Newswire) - マツダ株式会社(以下、マツダ)は、ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 1.3」を進化した「SKYACTIV-G 1.5」に代えることで「ゆとりのあるスムーズな走り」と実用燃費の向上を追求した、小型乗用車「マツダ デミオ」改良モデルと、上質な大人の世界観を表現した特別仕様車「Mist Maroon(ミスト・マルーン)」を、全国のマツダの販売店を通じて本日より発売します。今回の商品改良では、ガソリンエンジン「SKYACTIV-G」搭載車に新技術を導入するとともに、排気量...
2018-08-30 12:30