Toyota City, Japan, Aug 28, 2018 - (JCN Newswire) - トヨタ自動車(以下、トヨタ)とUber Technologies, Inc.(以下、Uber社)は、自動運転技術を活用したライドシェアサービスの開発促進および市場への投入を目指し、両社の協業を拡大することに同意しました。実現に向けて、両社の持つ技術を搭載したライドシェア専用車両を、Uber社のライドシェアネットワークに導入します。加えて、トヨタはUber社に対し5億ドルを出資します。トヨタの副社長であり、“コネクティッドカンパニー”プレジデントの友山茂樹...
2018-08-28 09:00
【重慶(中国)2018年8月27日PR Newswire=共同通信JBN】中国西部の重慶で今週開幕した第1回Smart China Expo(SCE 2018)で、聴覚障害者や難聴者が「話す」ことを助ける人工咽頭から熱さ、寒さ、痛みを感じることができる電子皮膚に至る10点の衝撃的なハイテク製品が発表された。 中国では「Cool Tech」や「Black Technology」と呼ばれ、自動運転NEV(新エネルギー車)や病院で使用されるNano-Robot(ナノロボット)を含むこれらの驚くべき製品は、人類が今までに作った目を見張るような成果を具現化した...
2018-08-27 14:08
TOKYO, Aug 27, 2018 - (JCN Newswire) - 昭和電工株式会社(社長:森川 宏平)は、次亜塩素酸ソーダの国内販売価格を引き上げることを決定し、お客様との交渉を開始いたします。1. 価格改定の内容1)値上げ幅次亜塩素酸ソーダ 6円/kg以上2)実施時期2018年10月1日納入分より適用2. 価格改定の背景次亜塩素酸ソーダは、水道水・プールの殺菌消毒や紙・パルプの漂白などに使用され、ライフラインにおいて必要不可欠な工業薬品です。当社のソーダ電解事業は、原料価格、エネルギー・電力コストの上昇により、長...
2018-08-27 12:30
Toyota City, Japan, Aug 24, 2018 - (JCN Newswire) - トヨタ自動車(以下、トヨタ)は、オリンピック及びパラリンピックのワールドワイドパートナーとして、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020大会)に向け、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下、組織委員会)のスムーズな大会運営に協力するほか、経済界一丸となった活動に参画していきます。また、組織委員会が掲げる大会ビジョン、「スポーツには世界と未来を変える力がある」に呼応し、大会へのモ...
2018-08-24 14:00
TOKYO, Aug 24, 2018 - (JCN Newswire) - ソニー株式会社は、家庭における新たな楽しみを提案する進化した自律型エンタテインメントロボット"aibo"(アイボ:ERS-1000)を2018年9月より米国で販売することをお知らせします。人と寄り添いながら毎日を共に楽しく生活し、共に成長していく唯一無二のパートナーとなることを目指したaiboは、2018年1月11日以来、国内で2万台以上を販売してきました。今回、海外展開で初となる米国において、aibo本体と3年間の専用モバイル通信サービス、専用アクセサリー...
2018-08-24 12:00
Aichi, Japan, Aug 24, 2018 - (JCN Newswire) - 株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、将来の車両コックピットの実現に向け、車載向けの有機ELディスプレイの開発を加速するため、このたび、印刷方式有機ELディスプレイを開発するJOLED社(本社:東京都千代田区、社長:石橋 義)に出資を行いました。出資額は300億円です。デンソーは車両情報をドライバーに素早く、正確に伝える表示系製品として、自動車用メーターやカーナビゲーションシステム、ヘッドアップディスプレイな...
2018-08-24 10:00
TOKYO, Aug 24, 2018 - (JCN Newswire) - Hondaは、2018年秋に発表を予定している、スーパースポーツ「NSX」の改良モデルを、本日Hondaホームページで先行公開しました。2016年8月に発表された2代目NSXは、卓越した運動性能を持ちながら誰もが快適に操ることができる「人間中心のスーパースポーツ」という初代モデルのコンセプトを継承しつつ、進化したHonda独自の先進的な電動化技術との融合により、新時代のスーパースポーツ体験(New Sports eXperience)の提供を目指して開発されました。高効率...
2018-08-24 12:00
TOKYO, Aug 24, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱商事株式会社(以下、「当社」)の在米子会社Indiana Packers Corporation(インディアナパッカーズコーポレーション、以下、「IPC」)は、米国ケンタッキー州の食肉加工品会社であるSpecialty Foods Group(スペシャルティフーズグループ、以下、「SFG」)の株式を100%取得し子会社化することについて、基本合意しました。尚、子会社化については、関係規制当局の承認と一般的な取引条件を満たすことを前提にしております。 SFG社は、1914年に設立され、ハム・ソ...
2018-08-24 11:00
【上海2018年8月24日PR Newswire=共同通信JBN】第13回China International Exhibition of Senior Care, Rehabilitation Medicine and Healthcare(CHINA AID、中国国際福祉機器展示会)が成功裏に閉幕した。 2万5000平方メートルを超えるフロアスペースと4万2919人の参加者を誇ったCHINA AID 2018は、海外から活発な参集を受けて18カ国・地域から330の出展者があり、日本やフランス、英国、オーストラリア、スイス、ドイツ、台湾の出展者が最新の高齢者介護製品とサービスを各パビリオンに展示した。展示スペースで出...
2018-08-24 10:00
TOKYO, Aug 23, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱自動車は、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』のプラグインハイブリッドEVシステムを大幅に進化させ、よりEVらしさを増したSUVとして、8月23日(木)から全国の系列販売会社を通じて販売を開始します。車両本体のメーカー希望小売価格は、3,939,840円~5,090,040円(消費税込み)。 今回の大幅改良では、新設計した駆動用バッテリーとエンジンを搭載し、モーターやジェネレーターの出力を向上させるなど、プラグインハイブリッドEV(PHEV)システムの...
2018-08-23 15:30
Toyota City, Japan, Aug 23, 2018 - (JCN Newswire) - LEXUSは、国内における累計販売台数50万台達成したことを記念して、GS、IS、CT、LX、RX、NXに特別仕様車“Black Sequence”を設定しました。また、GS、IS、NXの一部改良を実施し、全国のレクサス店を通じて8月23日に発売しました。特別仕様車“Black Sequence”は、6車種に共通のアイコンとして、各車種の内外装にブラックの専用装備を採用。具体的には、スピンドルグリルやアルミホイール、シート表皮など車種ごとにさまざまな装備で、精悍かつ力強いデ...
2018-08-23 15:00
TOKYO, Aug 23, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱重工グループの三菱重工冷熱株式会社(社長:菊地 剛彦、本社:東京都港区芝浦2-11-5)は、加湿器「roomist(ルーミスト)」の2018年度モデル全8機種を9月1日から順次発売、併せて昨年度に引き続き、EC(Electronic Commerce:電子商取引)サイトの「Amazon.co.jp」でも限定モデル4機種を販売します。スチームファン蒸発式5機種およびそのEC向け限定モデル4機種は、省エネ・静粛性に優れ使いやすいデザインを採用。ハイブリッド加熱気化式3機種は、同方式の製品でト...
2018-08-23 12:30
TOKYO, Aug 23, 2018 - (JCN Newswire) - Hondaは、モトクロス競技専用車「CRF450R」をベースに、公道での走行に必要な保安部品などを装備し、コンペティションモデルのポテンシャルを体感する事が出来る本格オフロードモデル「CRF450L」を9月20日(木)に発売します。CRF450Lは、「Attack next trail」を開発のキーワードとして、CRF450Rで培ったオフロードでの走破性を有するとともに、公道走行を含めた幅広いシーンで操る楽しさを実現したモデルです。パワーユニットはCRF450Rに採用されている水冷4ストロー...
2018-08-23 12:00
TOKYO, Aug 23, 2018 - (JCN Newswire) - エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役CEO:内藤晴夫、以下 エーザイ)とMerck & Co., Inc. Kenilworth, N.J., U.S.A.(北米以外ではMSD)は、このたび、マルチキナーゼ阻害剤「レンビマ(R)」(一般名、レンバチニブメシル酸塩)について、「全身化学療法歴を有さない進行または切除不能な肝細胞がん成人患者に対する単剤療法」(一次治療)として、欧州委員会(European Commission)より承認を取得しましたのでお知らせします。本承認は、欧州において、進行...
2018-08-23 10:00
HONG KONG, Aug 23, 2018 - (Media OutReach) - Teledyne Technologiesグループ傘下で、イメージングソリューションの世界的イノベーターであるTeledyne e2vはこのたび、Emerald CMOSイメージセンサーシリーズ新製品「Emerald 67 megapixel」を発表します。Emerald 67 megapixelは、高解像度で世界最小のピクセルサイズ(2.5um)を有したグローバルシャッター付きを特徴とし高精度なシングルショットでより多くのオブジェクトのキャプチャを実現します。ハイエンド自動光学検査、顕微鏡検査、監視の用途に最...
2018-08-23 13:00