【東京2020年8月12日PR Newswire=共同通信JBN】ファーウェイ(Huawei、華為技術)は6日、世界33の国・地域での公式ゲームサービス・配信プラットフォームのHUAWEI GameCenterの展開を発表した。GameCenterは、高品質のコンテンツと特典を通じてモバイルゲームコミュニティーを1つにするべく設計されたプラットフォームで、アジア太平洋、欧州、中南米、中東、アフリカなどの地域のファーウェイユーザーは、AppGallery経由でHUAWEI GameCenterをダウンロードし使用することで、より豊かなゲーム体験を楽し...
2020-08-12 09:20
【上海2020年8月5日PR Newswire=共同通信JBN】パーフェクトワールド(Perfect World)の最高経営責任者(CEO)であるRobert H. Xiao博士は7月30日、2020 China Digital Entertainment Congress (CDEC)で基調演説を行い、5Gがデジタル文化やクリエーティブ業界、とりわけゲームにもたらした変化について語った。 基調演説するパーフェクトワールドCEOのRobert H. Xiao博士 Xiao博士は、ゲーム業界のデジタル変革が現在の傾向である一方、5Gは業界全体の成長の次の段階に向けた新しい技術的な拡張と基...
2020-08-05 14:01
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:早川 英樹)は、2020年9月23日(水)から27日(日)にオンライン上で開催する「東京ゲームショウ2020 オンライン」(略称:TGS2020 ONLINE)」の特設会場を、Amazonのサイト上に設置することを発表した。 「TGS2020 ONLINE」Amazon特設会場は、Amazonサイト上の特別ページに設置します。「TGS2020 ONLINE」メイン会場と相互リンクを設定し、メイン会場と特設会場をスムーズに行き来することが可能となる。 TGSがオンラインのみ...
2020-07-22 14:59
|タウンズヴィルのキュートな3人娘「パワーパフ ガールズ」がパズルゲームに登場!|豪華なアイテムがもらえる事前登録キャンペーン開催中!【ソウル(韓国)2020年7月7日PR Newswire】株式会社SundayToz(本社:韓国Gyunggi-do、代表取締役社長:キム・ジョンソプ。以下SundayToz)はターナージャパン株式会社(本社:東京都千代田区。以下Turner Japan K.K.)が運営するアニメ専門チャンネル、カートゥーンネットワークで放送中の「パワーパフガールズ」のキャラクターや世界観を使用したパズルゲーム...
2020-07-07 10:00
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(会長:早川英樹、所在地:東京都新宿区西新宿、略称:CESA)は、日本ゲーム大賞において、18歳以下の方が開発したゲーム作品を対象に審査、表彰する「日本ゲーム大賞U18(ゆーじゅうはち)部門」の予選大会を実施し、決勝大会に進出する6作品を決定した。 2018年よりスタートした日本ゲーム大賞「U18部門」は、次世代を担うゲームクリエイターの発掘を目的とした18 歳以下を対象としたゲーム制作コンテストだ。本年も、全国から多数のエントリー...
2020-06-29 16:07
「東京ゲームショウ2020」[主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:早川 英樹)、共催:株式会社日経BP(代表取締役社長:吉田 直人)、株式会社電通(代表取締役社長執行役員:五十嵐 博)]は2020年9月23日から27日の会期で、「東京ゲームショウ2020 オンライン(略称:TGS2020 ONLINE)」を開催する。 今年は東京ゲームショウ初のオンラインでの開催となるが、従来、実施してきたインディーゲーム開発者を支援する企画も、オンライン上で開催することが決定し...
2020-06-26 14:05
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:早川 英樹)は、今年9月に幕張メッセで実施を予定していた 東京ゲームショウ2020に替わるオンラインイベントとして、9月23日(水)から27日(日)までの5日間、公式サイト上で、「東京ゲームショウ2020 オンライン」(略称:TGS2020 ONLINE)」を開催することを決定した。TGS2020 ONLINEの出展社の募集を本日6月25日(木)から開始する。 9月24日(木)から4日間にわたって、大手ゲームメーカーからインディーまで様々なゲーム関連...
2020-06-26 13:54
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(会長:早川英樹、 所在地:東京都新宿区西新宿、略称:CESA)は、日本ゲーム大賞におき、18歳以下の方が開発し、応募されたゲーム作品を審査、表彰する「日本ゲーム大賞 U18(ゆーじゅうはち)部門」の予選大会を、6月28日(日)12:30より開催する。 日本ゲーム大賞U18部門は、次世代を担うゲームクリエイター発掘を目的に設立された、18歳以下の小中学生および高校生等を対象としたゲーム制作コンテストだ。今年度も多数の応募があり、一次審...
2020-06-22 14:59
【ソウル(韓国)2020年6月5日PR Newswire】株式会社SundayToz(本社:韓国Gyunggi-do、代表取締役社長:キム・ジョンソプ。以下SundayToz)は ターナージャパン株式会社(本社:東京都千代田区。以下Turner Japan K.K.)が運営するアニメ専門チャンネル、カートゥーンネットワークのキャラクターを使用したアバターソーシャルゲーム「カートゥーンネットワーク SundayTown」のクローズドβテスト(以下CBT)参加者募集を本日2020年6月5日(金)からスタートいたしました。 本作は、アバターの着せ替えから、レス...
2020-06-05 10:42
「東京ゲームショウ2020」[主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:早川 英樹)、共催:株式会社日経BP(代表取締役社長:吉田 直人)、株式会社電通(代表取締役社長執行役員:五十嵐 博)]は、9月24日(木)~27日(日)に開催予定の「東京ゲームショウ2020」につきまして、幕張メッセでの通常開催を中止し、オンラインによる開催方法を検討する。 新型コロナウイルスの感染が世界規模で広がり、いまだ日本国内でも予断を許さない状況を受け、来場者、出展社...
2020-05-08 12:10
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(会長:早川英樹、所在地:東京都新宿区西新宿、略称:CESA)では、その年を代表するにふさわしい、No.1ゲームタイトルを選考・表彰する『日本ゲーム大賞2020年間作品部門』の一般投票を本日、4月13日(月)より受付を開始する。 投票の締切は7月24日(金)、投票方法は、PC・スマートフォンまたは、はがきでも投票できる。 対象になる作品は、2019年4月1日(月)から2020年3月31日(火)までの間に、日本国内でリリースされたものとな...
2020-04-13 16:14
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(会長:早川英樹、所在地:東京都新宿区西新宿、略称:CESA)では、新型コロナウイルス感染症への対応として、本年2月に募集テーマを発表した日本ゲーム大賞2020 「アマチュア部門」の応募締切を、当初の5月31日(日)から2週間延長し、6月14日(日)へ変更する。 現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、学校活動が制限やテレワークの推進など、各種イベントの延期・中止などが現在も続いている状況にあり、また、日本ゲーム大賞「アマチュ...
2020-03-25 13:57
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(会長:早川英樹、所在地:東京都新宿区西新宿、略称:CESA)は、日本ゲーム大賞2020「U18(ゆーじゅうはち)部門」では、新型コロナウイルス感染症への対応として、応募締切を当初の3月31日(火)20時から1ヵ月延長し、4月30日(木)20時へ変更する。 現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、休校や授業時間の短縮、行事の中止など、学校活動が制限される状況にあり、また、U18部門への応募を希望される方においてもその作品制作に大きな支...
2020-03-11 17:04
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:早川 英樹)は、株式会社日経BP(代表取締役社長:吉田 直人)、株式会社電通(代表取締役社長執行役員:五十嵐 博)との共催のもと、「東京ゲームショウ2020」(TGS2020)を、本年9月24日(木)から27日(日)までの4日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて開催することを決定し、本日より出展申込の受付を開始する。 TGS2020のテーマは、『未来は、まずゲームにやって来る。』に決まった。未来を拓くテクノロジーをいち早く、か...
2020-02-21 13:34
【城南市(韓国)2020年2月7日PR Newswire】 UTPlus Interactive Inc.(http://www.utplus.co.kr/ )は、7日(北米時間)'COSMICWARS-THE GALACTIC BATTLE'のグローバル・サービスを開始したと明らかにした。 UTPlus Interactive Inc.は、'COSMICWARS-THE GALACTIC BATTLE'のグローバル・サービスを開始したと明らかにした。 グローバルサービスは、北米、欧州、アジア150カ国余りで実施され、グローバルワンビルドで、9つの言語(英語、ドイツ語、フランス語、日本語、タイ語、ロシア語、タイ...
2020-02-07 16:13