ACROFAN

[G-STAR 2018]ソフトワールドのイ・セジン&ウェンディ・ホン「マイカードで中華圏進出のAからZまで一気に!」

記事公開日時 : December 5, 2018, 11:34 pm
ACROFAN=金 炯根 | hyungkeun.kim@acrofan.com | SNS
韓国ゲーム産業協会(K-GAMES)が主催し、G-STAR組織委員会と釜山情報産業振興院が共同主管する国際ゲーム展示会「G-STAR 2018(Game Show and Trade、All Round 2018)」が11月15日、釜山広域市海雲台区のBEXCOで幕を上げた。

「G-STAR 2018」に参加したソフトワールドはBTBブースを通じて自社の「マイカード(My Card)」サービスを宣伝しながら韓国の主要なゲーム会社と相談活動を行った。

これに「G-star 2018」が開催しているBexcoのソフトワールドBTBブースを訪ねイ・セジン海外事業代表とウェンディ・ホンマイカード韓国事業担当者に会って「マイカード」サービスの特徴と今後の事業展開などについての話を聞いてみた。

 
▲ソフトワールドのイ・セジン海外事業代表とウェンディ・ホン「マイカード」韓国事業担当者に会って「マイカード」サービスの話を聞いてみた。

「ソフトワールドが『G-STAR 2018』で紹介した『マイカード』はソフトワールドでサービスするペイメント・プラットフォームです。しかし単純なペイメントサービスというより今まで37年間続いてきたソフトワールドの事業の整数を『マイカード』サービスで体験することができます。」

イ・セジン海外事業代表の紹介によるとソフトワールドは台湾と香港、マカオ、東南アジアなどの中華圏地域で37年間ゲームやマーケティングに関連した様々な事業を展開してきている。ソフトワールド本社はペイメントとマーケティングに関連する事業を進めており、17個の核心子会社を通じてはゲーム開発とパブリッシング、クラウドサービスなどのゲームに関連するゲーム関連事業をサービスしている。

「『マイカード』の最大のメリットは世界中の様々なペイメントサービスを統合支援するという点が挙げられます。クレジットカードや通信社少額支払い、ATMのような既存の決済手段の他にもアリペイのようなモバイルペイメント、PayPalに代表されるオンラインペイメントなどを全部利用することができますが、現在30種以上を支援しているため、ユーザーが自分の都合によってペイメントを選択して使用することができます。また、『マイカード』に連動される電子財布サービスである「マイカードeウォレット(My Card eWallet)」の場合、登録会員数が500万人を超えており、プリペイドカード(Prepaid Card)方式のペイメントサービスも提供しております。」

「マイカード」の最大のメリットについて統合サービス支援を通じた利便性だと明らかにしたイ・セジン海外事業代表は、「マイカード」がユーザーにのみ便利なのではなく「マイカード」を導入するパートナー社にも様々な利便性ソリューションを提供しており、これが「マイカード」が37年間続いてきたソフトワールドのサービスノウハウの結晶である理由だと紹介した。

「『マイカード』を導入するパートナー社は大体中華圏サービスを準備中です。もちろん直接サービスを準備することもありますが、現地企業に比べて多少足りない部分が発生したりもするので、このような部分を我らソフトワールドから関係会社を通じて支援しています。」

ウェンディ・ホン「マイカード」韓国事業担当者は中華圏サービスを準備する企業にとって最も不足を感じる部分について「マーケティング」と「広報」と指摘し、ソフトワールドが「マイカード」を導入する企業にソフトウェア関係会社やパートナーとの協力を通じた「統合マーケティングサービス」を提供していると明らかにした。この「統合マーケティングサービス」は銀行やクレジットカード会社、移動通信社、小額決済及びオフラインプリペイドカードの流通網を通じて「マイカード」の導入企業に対する様々なオフラインマーケティングを提供する方式である。

 
▲「マイカード」のペイメントサービスに続いて「マイカード」を中心とした中華圏サービスの生態系が紹介された。

「広告方法ではマガジンラック、ポスターやDM、ゲーム専門雑誌、ゲーム映像ニュース、インタラクティブエンターテイメント、電子ステッカー、等身大旗などオフラインでゲームおよびサービスを宣伝する方法が多く使われています。また、ウェブサイトや『マイカード』のファンページ、記者会見とロードショーのようなオン・オフライン結合方式の広報も積極的に活用しています。」

二人は広報やマーケティングだけでなく顧客企業が中華圏の現地サービスを準備する過程で必要な技術や資源をソフトワールドの関連会社を通じて最大限支援するという点もまた「マイカード」顧客のための重要なサービスの一つであると強調した。

「ゲームサービスは支払いを現地のものに適用するとして自然に進められるわけではありません。サービスのことはもちろん、開発までも現地に適合するように適用する必要があり、ソフトワールドは現地化サービスに必要な部分をソフトワールドの各部署と子会社に連結して円滑に行われるよう支援しています。つまり『マイカード』を中心とした一つのゲームサービスの生態系が形成されているのです。」

ソフトワールドでサービスの生態系の一部として接続しているサービスや子会社についてはクラウドとIDCを併せるソリューションを提供する「My Server」をはじめ、ゲームの特性に合わせたグラフィックとサウンドを専門製作する「ZDグラフィックデザインセンター(Zealot Digital Graphic Design Center)」と高雄音楽制作センター(Kaohsiung Music Production Center)、TOPマーケティングサービス「マイカードボーナス(My Card Bonus)」、フェイスブックやグーグルなどのオンラインおよびSNSマーケティングと広告サービスを提供する「Adwitt」、モバイル広告のためのトラッキングツールサービスを提供する「Kochava」などが紹介された。

「このような利便性を強調したサービスのおかげで中華圏のサービスのためにソフトワールドを選択する企業が急速に増加しています。主なサービス地域では韓国のゲーム企業を含め80%の企業が当社の顧客であるほど高い信頼を得ています。」

イ・セジン海外事業代表はソフトワールドがこのような成功的な事業展開に支えられ、台湾や中華圏サービス計画を持つ企業が現地化について心配してないように「マイカード」の生態系の中により多くのサービスを提供するために努力していると述べた。特に海外企業が簡単に考えられない中華圏市場の特徴的な要素に集中して顧客企業の要請がある前に先に提案する方式でサービスを改選させていると現在の発展方向について紹介した。

「モバイルゲームはゲーム市場の中心プラットフォームになりながら我らソフトワールドの目標も多くの人材や資金がない小規模ゲーム企業が簡単に中華圏に進出できるようサービスを提供することになりました。韓国にも多くの企業がモバイルゲームをサービスしていますが、ソフトワールドの『マイカード』が中華圏進出に助けになりたいと思います。」

イ・セジン海外事業代表とウェンディ・ホン「マイカード」韓国事業担当者は過去韓国のゲーム企業が世界各地のゲーム市場を席巻していた時期と同様に、優れたアイデアの韓国ゲームが中華圏市場にも披露されてほしいと述べて、「マイカード」が韓国ゲーム会社の中華圏進出においてヘルパーの役割を忠実にすると再び強調した。

 
▲二人は「マイカード」が韓国ゲーム会社の中華圏進出においてヘルパーの役割を忠実にすると強調した。


Copyright ⓒ Acrofan All Right Reserved
 

Acrofan     |     Contact Us : guide@acrofan.com     |     Contents API : RSS

Copyright © Acrofan All Right Reserved