Cantine Ceciワイナリーは、質の高いワイン製造に対するこだわりと、よりサステナブルな製造工程を両立させる「For the Future Sustainability Project(未来のサステナビリティーのためのプロジェクト)」を新たに立ち上げます。 Cantine CECI 1938ワイナリー 「FOR THE FUTURE SUSTAINABILITY PROJECT」を発表 CECI 1938の思いが詰まった代表的な「Nerodilambrusco(黒のランブルスコ)」と、当ワイナリーの新作「Bolledichardonnay(泡のシャルドネ)」を、伝統的なコルク、ストッパーワイヤー、キャップシー...
2024-06-27 17:57
ベトナムのPANグループは、2023年3月7~10日に東京で開催された「第48回 国際食品・飲料展(FOODEX JAPAN 2023)」に参加し、同社ブース(4B600)において農業品、水産品、加工食品の3部門で優れた製品を展示しました。 日本を代表する食品・飲料展であるFOODEX JAPANは、食品業界専門の世界3大見本市の1つとなっています。日本をはじめとするアジア市場への輸出機会を探る各国の食品企業にとって、絶好の"ゲート...
2023-03-15 12:55
グローバル・コンサルティング・ファームのアリックスパートナーズは、欧米の食品・飲料企業の温室効果ガス排出量削減に関する調査「NET ZERO消費財バリューチェーン全体での取り組み」(以下、本調査)の結果を発表いたしました。本調査結果では、欧米の主要な食品・飲料企業が設定した温室効果ガス(GHG)排出量削減目標では、2015年のパリ協定およびSBTi (SBTイニシアチブ)によって定められた業界全体の目標を達成できないこと、また、企業は目標の達成に自信がないことが明らかになりました。 ...
2022-09-01 12:26
本日、香港特別行政区政府 創新科技署(Innovation and Technology Commission)は、日清食品有限公司(“日清食品”又は“当社”、傘下子会社と合わせ“当社グループ”;証券コード1475)のスマート生産ライン投資計画について、「再工業化資助計画」(Re-Industrialisation Funding Scheme)の認定プロジェクトとして承認しました。承認額は上限額となる1500万香港ドルです。 日清食品のスマート生産ラインは、創新科技署が「再工業化資助計画」に認定するために必要な技術要件で...
2021-11-09 22:31
ノルウェー水産物委員会(Norwegian Seafood Council、NSC)は7月12日午前、ソウルプラザホテルで2018年度年例記者懇談会を開催した。 行事にはノルウェー水産物委員会の韓国、日本総括Gunvar Lenhard Wie取締役とMelissa Gotliebsen韓国担当プロジェクト総括が参加し、韓国水産物の消費動向、今後の見通しや韓国水産物市場の特殊性と市場の将来についてノルウェー水産物委員会の最新統計資料と一緒に紹介した。 ...
2018-07-16 17:09
コカ・コーラシステムは、厳選された日本の天然水を使用したミネラルウォーターブランド「い・ろ・は・す」より、ブランド初となるグラスボトル入り炭酸水「い・ろ・は・す グラススパークリングウォーター」をホテル・レストランなどの料飲店様向けに発売しました。厳選された富山県砺波(となみ)の天然水(軟水)にほどよい刺激の炭酸を加えた、食事とともにお楽しみいただくための炭酸水です。 「い・ろ・は・す グラススパークリングウォーター」は、厳選された富山県砺波の天然水をベースに、...
2018-06-11 18:10
コカ・コーラシステムは、急須でいれたような緑茶の味わいを目指す緑茶ブランド「綾鷹」より、手いれのようなほうじ茶のにごりにこだわった新製品「綾鷹 ほうじ茶」を、2018年6月18日(月)より全国で発売します。 「綾鷹」は、創業450年の歴史を誇る京都・宇治の老舗茶舗「上林春松本店」の協力のもと開発された、急須でいれたような緑茶の味わいを目指す緑茶ブランドです。このたび、「綾鷹」独自の技術で実現してきた象徴的な“にごり”を、ほうじ茶でも実現した「綾鷹 ほうじ茶」を...
2018-06-11 18:02
キユーピーは、市販用介護食「やさしい献立」シリーズ57品目のうちレトルトパウチ商品47品目(賞味期間18ヵ月または12ヵ月の商品)について、賞味期限を「年月日表示」から「年月表示」へ変更します。併せて、同品目の賞味期間を延長します。 キユーピーは、重要な社会的課題である食品ロス削減に向けて取り組んでいます。 今回は、キユーピーとして初めて「年月表示」を実施します。対象となる「やさしい献立」シリーズは品目数が多く賞味期間が比較的長いことから、年月表示による流通から店頭まで...
2018-06-11 17:33
クラシエフーズは、1986年の発売以来、子どもたちに人気のロングセラー知育菓子(R)「ねるねるねるね」シリーズから、色の変化で占いが楽しめる「占いねるねる」(27g、160円)を、7月2日に、全国のスーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニエンスストアなどで発売いたします。 占いは、子どもたちの間でも大人気で、朝の情報番組のなどでも毎日放送され、身近なものになっています。 2種類の粉の組み合わせ方によって、「ねるねるねるね」の出来上がりの色が異なり、その色で今...
2018-06-05 13:03
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)が製造・販売している飲料ブランド「TULLY’S COFFEE」が、2018年4月に累計販売数量1億ケースを突破しました。 コーヒー市場での「無糖かつ本格志向」を背景に、「TULLY’S COFFEE」は、コーヒー豆・焙煎・抽出にこだわり、最高の一杯を追求するタリーズのBARISTA(バリスタ)が監修した「PROFESSIONAL QUALITY(プロフェッショナルクオリティー)」の飲料ブランドとして成長を続けています。 2006年10月にタリーズコーヒージャパン株式会...
2018-06-05 13:01
コカ・コーラシステムは、爽やかな喉ごしに強い炭酸とレモンの刺激をゼロカロリーで楽しめる透明炭酸飲料「コカ・コーラ クリア」を2018年6月11日(月)から全国発売します。「コカ・コーラ クリア」は、これまでになかった夏にぴったりの特別な体験をご提供します。 夏は炭酸市場の最盛期で、競争が激化する中、一年でもっともお客様が新しくて、おいしいものを追求するシーズンになります。「コカ・コーラ クリア」は、130年以上変わらぬ味わいで親しまれた「コカ・コーラ」のこれまでになかった挑...
2018-06-03 17:45
ロッテは6月11日に、微細氷入りで、シャリッとした食感とさっぱりとした後味が楽しめる「爽」ブランドから、『爽 ピチ★ピチPEACH(果肉入り)』を発売いたします。2種類の桃の味わいと微細氷のシャリシャリ食感の絶妙なマッチングをお楽しみください。 <シャキッと爽やか!> ■商品特長 1.微細氷入りで、シャリッとした食感とさっぱりとした後味が楽しめる「爽」ならではの特長をいかしたおいしさです。 2.白桃果汁・果肉12%、黄桃果汁・果肉5%を使用した、まさに桃づくしの味わ...
2018-06-03 17:32
明星食品株式会社(社長:松尾昭英)は、どんぶり型カップめん「明星 低糖質麺 はじめ屋 こってり豚骨味」を2018年5月21日(月)に全国で新発売し、同時に「(同)こってり醤油豚骨味」、「(同)こってり味噌味」、「(同)こってりソース焼そば」の3品をリニューアル発売します。 ※ 日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、中華スタイル即席カップめん(非油揚げ)(油揚げ 焼きそば)との比較(100g当たり) 「明星 低糖質麺 はじめ屋」は、こってりとした味わいながら糖質...
2018-04-24 11:19
ロッテは5月7日に、“飲むアイス”の「クーリッシュ」ブランドから『クーリッシュ まる搾りオレンジソーダ』を発売いたします。冷涼感とスッキリとした甘さで、クイックにリフレッシュすることができる初夏にピッタリのアイスです。 ●商品名:クーリッシュ まる搾りオレンジソーダ ●発売日:2018年5月7日(月) ●発売地区:全国 ●種類別名称:氷菓 ●内容量:140ml ●価格:希望小売価格130円(税抜) ■商品特長 1.クーリッシュは、冷涼感がスピーディに体全...
2018-04-24 11:14
亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長 COO:佐藤 勇)は、モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中村 栄輔)のテリヤキバーガーとコラボレーションした『182g 亀田の柿の種 テリヤキバーガー風味 6袋詰』(以下:『亀田の柿の種 テリヤキバーガー風味』)を、2018年5月14日(月)から6月末までの期間限定で全国にて販売いたします。 ■亀田製菓×モスバーガー 初のコラボ商品 亀田製菓とモスバーガーによる初めてのコラボレー...
2018-04-23 17:10