TidalScaleは12月7日、ソウル中区ザ・プラザホテルで記者懇談会を開き、グローバル市場での地位を強化するため韓国に支社を設立し、HPC及びビッグデータ分析需要が高い企業や公共機関にソフトウェア定義サーバーを供給して必要な規模サーバーをすぐ設定できるように支援すると述べた。 TidalScaleの核心技術であるHyperkernelはInverse Hypervisor技術で、ソフトウェア定義サーバーがCPU、メモリ、ストレージ、ネットワークなどの色んなノードのすべてのリソースを単一システムに統合することができる...
2018-03-01 23:29
Facebook Koreaは30日午後、ソウル市江南区に位置した自社の社屋で「コミュニティ・デー」の紹介記者懇談会を開催した。 この日の行事は同日の夜に開催されるFacebook Koreaの「コミュニティデー」の開催を控えてイベントの特徴を紹介するために設けられ、FacebookのAnna BofaコミュニティパートナーシップマネージャーとFacebookを通じてコミュニティである「クラブ」を運営している事業者が参加した中で行われた。 Anna Bofaマネージャーは、「今回のイベントはFacebookの新しい変化の一つであるコミュ...
2018-03-01 23:24
【バルセロナ(スペイン)2018年3月1日PR Newswire】 *エンタープライズのデジタルネットワーク・プラットフォーム構築をサポート ファーウェイ(Huawei、華為技術)はMobile World Congress(MWC)2018でIntent-Driven Networkソリューションを発表した。このソリューションは、ネットワークインフラストラクチャーのデジタルツインを作成することにより、物理ネットワークとビジネス目標の間のギャップを橋渡しする。このソリューションは、サービス意図の理解、自動ネットワークポリシーの展開、および継...
2018-03-01 12:13
NECは、EUの次世代インターネット官民連携プログラム(FI-PPP)で開発・実装された基盤ソフトウェア「FIWARE」(ファイウェア)を活用したスマートシティ向け「データ利活用基盤サービス」を自治体やエリア開発事業者向けに2018年4月から販売開始します。 本サービスは、地域の活性化や安全など、都市における課題解決に向けて、都市や地域に分散して存在する様々な分野・領域のデータ(防災、観光、交通、エネルギー、環境など)やIoT技術などを活用して収集したデータをクラウド上で蓄積し、共有・分...
2018-02-28 23:48
Stratasys Ltd.(以下ストラタシス)の日本法人、株式会社ストラタシス・ジャパン(以下、ストラタシス・ジャパン)は本日、サントリーグループ共通の「ものづくり(研究・開発・生産・調達・ロジスティックス・品質保証)」業務を担うサントリーMONOZUKURIエキスパート株式会社が、清涼飲料用のペットボトル容器開発においてストラタシスのPolyJet方式3Dプリンタ「Objet Eden 260VS」を採用したことを発表しました。これによりサントリーは、1回あたり1カ月半かかっていた試作期間を最短3日まで大幅に短...
2018-02-28 23:47
ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都港区 以下:BenQ)は、写真家向けSWシリーズ液晶ディスプレイの新製品として、ハードウェアキャリブレーション対応、24.1型WUXGA(1920x1200)のカラーマネジメントディスプレイ「SW240」を、3月24日より発売いたします。 「SW240」は、IPSパネルおよびBenQの最新技術AQCOLOR(TM)搭載により、Adobe RGB 99%カバー、sRGB/Rec.709 100%カバー、DCI-P3 95%カバーを実現し、本物により近い色彩で再現することが可能になりました。ハードウェアキャリブレーション...
2018-02-28 23:45
NECパーソナルコンピュータ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役執行役員社長:留目真伸)は本日、故障や過失などにより消失したパソコン等のデータを復旧させるサービス「データ復旧あんしんサービスパック(ファミリー)」(以下本サービス)を商品化し、2018年3月1日より販売を開始します。 本サービスは、1年、3年、5年の各期間内に故障(起動しない、ハードディスクエラーなど)や過失によりデータが消去した際、機器をお預かりしてデータ復旧(サルベージ)を代行するものです。本サー...
2018-02-28 23:38
ユーピーアール株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:酒田 義矢、以下 ユーピーアール)は、物資の在庫把握/入出庫管理などをクラウド上でリアルタイムに管理できるサービス「スマートパレット(R)」の効率的な運用を目的に、NTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:庄司 哲也、以下 NTT Com)が提供するIoT Platformサービス「Things Cloud(R)」と、モバイル通信サービス「OCN モバイル ONE」を、2018年2月27日より導入します。 1.背景・概要 物流業界で...
2018-02-28 23:56
株式会社コンテック(以下コンテック)は、Windows 10 IoT Enterprise(4か国語)に対応したクアッドコアCPU搭載のタッチスクリーン一体型ファンレス産業用PCを開発、「パネルコンピュータ PT-956Sシリーズ」として2018年3月1日より順次出荷開始いたします。 新製品「パネルコンピュータ PT-956Sシリーズ(以下、PT-956Sシリーズ)」は、クアッドコアCPUインテル Atom プロセッサ E3845を搭載、ファンレス・スピンドルレスを実現したタッチパネル表示器一体型の産業用途向け組み込み用コンピュータです...
2018-02-28 23:55
エプソンは、レーザー光源搭載プロジェクターの新商品として、空間演出市場に向けたライティングモデル『EV-100』『EV-105』の2機種を2018年5月上旬より発売します。 新商品は、ビジネスプロジェクター22年連続国内シェアNo.1(※1)のエプソンが初めて提供する、映像投写はもちろんスポットライトとしても活用できるプロジェクターです。空間になじみやすい円筒型の形状で、テーブルや展示台、商品などスクリーン以外への投写が可能です。さらに、投写する映像を円や窓の形にするなどのアレンジが簡...
2018-02-28 23:59
【台北(台湾)2018年2月28日PR Newswire=共同通信JBN】 *サーコムの新しいIoTデバイスは、OrangeのLTE-Mネットワークを活用して、多くの市場のニーズに応える 大手の通信機器メーカーおよびサプライヤーであるサーコム(Sercomm)(TWSE: 5388)は27日、LTE-M IoTデバイスの新シリーズが利用可能となったと発表した。拡大した伝送距離、長くなったバッテリー寿命、より優れたモビリティーの長所を備えたサーコムのフルレンジのLTE-M IoTデバイスは、ユース/シニア安全性、資産保護、スマートメーター...
2018-02-28 16:13
【深セン(中国語)2018年2月28日PR Newswire=共同通信JBN】モバイルインターネット向けの通信、エンタープライズ、コンシューマー技術ソリューションの大手国際プロバイダーであるZTE Corporation(0763.HK / 000063.SZ)は、スペイン・バルセロナで開催の2018 Mobile World Congressにおいて、5Gエンドツーエンドの技術的イノベーションでInformaの「Best Technology Innovation for 5G」(5Gの最優秀技術イノベーション)賞を受賞した。 ZTEがMWC 2018で「Best Technology Innovation for 5G」賞を受賞 ZT...
2018-02-28 14:51
【バルセロナ(スペイン)2018年2月28日PR Newswire】ハイセンス(Hisense)はバルセロナで開催中のMobile World Congress 2018(MWC 2018)で、最新のスマートフォン・イノベーションであるH11 PRO、A2 PRO、H11、H11 Lite、Rock Liteの各モデルを発表した。全モデルとも質の高いデザインで、バッテリー寿命とフロント、リアの両カメラの性能も大幅に向上している。 MWC 2018で輝くハイセンス Infinity H11 PROは3Dレンズを装備、あらゆるアングルから完璧な写真を撮ることを可能にしている...
2018-02-28 13:50
【バルセロナ(スペイン)2018年2月28日PR Newswire=共同通信JBN】 *NB-IoT R14の高速テストが成功裏に終了:最初のNB-IoT R14チップセットの大量生産を開始へ MediaTekは27日、NB-IoT R14の業界初の商用利用認証を発表し、NB-IoT R14仕様が現在、大規模な商用展開段階に入る準備が整ったことを明らかにした。ZTEのサポートを受け、両社はR13の60/21kbpsと比較して、150/100kbps以上のアップリンク/ダウンリンク・データレートを備えたNB-IoT R14 Cat-NB2仕様の高速テストを完了した。Cat-NB2は、最少のディ...
2018-02-28 11:58
*Butler XLは工場倉庫、全チャネル・フルフィルメントセンター、大規模流通ハブで最大1600キログラム(3500ポンド)のペイロードを処理、パレット、ドラム、袋、箱、ケースを取り扱う *最新型グッズツーパーソンのButlerロボット・ファミリーは同じ施設内の複数フロアを自律的にナビゲートする 【ハノーバー2018年2月28日PR Newswire=共同通信JBN】 ロボティクスおよびサプライチェーン・オートメーション企業のGreyOrange (http://www.greyorange.com/ )は、ドイツで開かれる第16回LogiMat 2018で...
2018-02-28 08:00