結成当時のオリジナルメンバー揃ってのニューアルバム制作の舞台裏に迫ったドキュメンタリー『くるりのえいが』(10月13日公開)がついに完成!9月26日には都内映画館で完成披露試写会が実施され、くるりの岸田繁、佐藤征史、森信行、そして佐渡岳利監督が参加した。 舞台挨拶という慣れない状況に緊張気味のくるりの面々。岸田が「普段ライブでは緊張しないけれどこれは…。」と語ると、佐藤も「まさか舞台挨拶...
2023-09-27 21:41
ウォルト・ディズニー・ジャパン(株)(東京都港区)は、メイキング・ドキュメンタリー『ジブリパークができるまで。[第1期]』を、本日2023年9月6日(水)に“ジブリがいっぱいCOLLECTIONスペシャル”より発売します。ブルーレイ(4枚組)は14,080円(税込)、DVD(4枚組)を10,560円(税込)で発売、DVDレンタルも開始いたします。また、「ジブリがいっぱいCOLLECTION」のラインナップとしては、初めてデジタル配信(購入/レンタル)も開始いたします! 宮崎吾朗監督の高い要求に、プロフェッショナ...
2023-09-06 14:04
ある依頼間違いによって互いの心に向き合うことになった父と息子の物語を描くフランス映画『ふたりのマエストロ』(全国公開中)が公開初週(8/18~8/20)のミニシアター観客動員ランキングで1位を記録しました!この度、主人公・ドニを演じたイヴァン・アタル(『ぼくの妻はシャルロット・ゲンズブール』)、フランスの名女優ミュウ=ミュウ (『バルスーズ』) らの新規場面写真、初公開のモノクロのメイキングカットを解禁します。 父も息子も、パリの華やかなクラシック界で活躍する指揮者の親子。...
2023-08-25 21:57
この度、ある依頼間違いによって互いの心に向き合うことになった父と息子の物語を描くフランス映画『ふたりのマエストロ』を8月18日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下、シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開いたします。 父も息子も、パリの華やかなクラシック界で活躍する指揮者の親子。ふたりの間には長年、不協和音が鳴り響いていた。ある日、父・フランソワに夢にまで見た世界最高峰<ミラノ・スカラ座>音楽監督就任の依頼が。しかし息子・ドニはスカラ座の...
2023-08-03 21:22
いよいよ今週末の7月28日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田、シネ・リーブル神戸にてラテンビート映画祭presents「フラメンコ!フラメンコ!」が開催となります。上映する映画は、フラメンコをテーマにしたクラシック傑作映画で、フラメンコの様々なスタイルを紹介していく『フラメンコの魔性と神秘』と悲恋のミュージカル・ラブストーリー映画『ロス・タラントス~バルセロナ物語~』の2作品です。 この度は『ロス・タラントス~バルセロナ物語~』の本編映像の一部を追...
2023-07-25 13:00
いよいよ今月末7月28日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田、シネ・リーブル神戸にてラテンビート映画祭presents「フラメンコ!フラメンコ!」が開催となります。上映する映画は、フラメンコをテーマにしたクラシック傑作映画で、フラメンコの様々なスタイルを紹介していく『フラメンコの魔性と神秘』と悲恋のミュージカル・ラブストーリー映画『ロスタラントス~バルセロナ物語~』の2作品です。 この度、今回上映する1作品で、1963年度アカデミー賞外国語映画賞にもノミネ...
2023-07-15 16:29
この度、ある依頼間違いによって互いの心に向き合うことになった父と息子の物語を描くフランス映画『ふたりのマエストロ』を8月18日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下、シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開いたします。 父も息子も、パリの華やかなクラシック界で活躍する指揮者の親子。ふたりの間には長年、不協和音が鳴り響いていた。ある日、父・フランソワに夢にまで見た世界最高峰<ミラノ・スカラ座>音楽監督就任の依頼が。しかし息子・ドニはスカラ座の...
2023-07-06 20:47
今回解禁されたフラメンコを踊る女性の姿が印象的なキーアートは、ぺドロ・アルモドバル監督作品のスペイン本国のポスタービジュアルなどを担当しているマドリード在住のグラフィックデザイナー、ガブリエル・デル・ボカがデザインしました。 また、1963年度アカデミー賞の外国語映画賞にもノミネートされた悲恋のミュージカル・ラブストーリー『ロス・タラントス~バルセロナ物語~』の場面写真10点を解禁いたします。 本特集は、昨年12月17日と18日の2日間限定で開催しました新旧フラメンコ映...
2023-07-04 20:46
この度、最悪の間違いによって互いの心と向き合うことになった父と息子の物語を描いた『MAESTRO(S)』が、邦題『ふたりのマエストロ』として8/18(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下、シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開が決定致しました。「世界音楽の日」の6月21日に日本版予告編とポスタービジュアルを解禁致します。 ぶつかり合いながら道を模索するふたりは、渾身のタクトで自らの音楽を再び輝かせる! 父も息子も、パリの華やかなクラシック界で活躍す...
2023-06-21 20:24
「東京」や「ばらの花」を生み出した オリジナルメンバーが結集! くるりのアルバム制作に密着した初のドキュメンタリー映画 『くるりのえいが』 10/13(金)より全国公開&同時配信決定! 劇中で制作した14枚目のオリジナルアルバムが10/4に発売! 1996年、立命館大学の音楽サークル“ロック・コミューン”に所属していた岸田繁、佐藤征史、森信行により結成されたくるり。この度、当時のメンバーが伊豆...
2023-06-14 20:18
昨年12月17日と18日の2日間限定で開催しました、新旧フラメンコ映画の傑作を上映したラテンビート映画祭 presents 「フラメンコ!フラメンコ!フラメンコ!」に、フラメンコファンを中心に多くのお客様から映画館での再上映のリクエストを頂きましたことから、 この度2023年7月28日(金)より、特に人気の高かったクラシック映画の2作品、『フラメンコの魔性と神秘』と『ロスタントス~バルセロナ物語~』のアンコール上映を、ラテンビート映画祭presents「フラメンコ!フラメンコ!」と題して、ヒュー...
2023-06-10 12:38
本日5月26日(金)より新宿シネマカリテほか全国にてメーサーロシュ・マールタ監督特集上映が公開されます。 女性監督としてハンガリーで初めて長編映画を製作したメーサーロシュ・マールタ(1931/9/19 - )。アニエス・ヴァルダやヴェラ・ヒティロヴァらと並ぶ、極めて重要な作家でありながら、これまで日本では1985年の第1回東京国際映画祭「映画祭の映画祭(世界主要映画祭受賞作)部門」で「Diary for My Children」が上映されたことを除いて上映の機会に恵まれず、本特集で上映される作品はいずれも...
2023-05-26 10:52
WOWOWにて毎週(金)午後11時より放送・配信中の門脇麦主演・連続ドラマW-30「ながたんと青と -いちかの料理帖-」。 第6話が放送となる本日4月28日(金)、前半1~5話のダイジェストと、後半の見どころが詰まった予告映像が公開となった。さらに主人公・桑乃木いち日(くわのき・いちか)役の門脇麦、いち日の15歳年下の夫である桑乃木周(くわのき・あまね)役の作間龍斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)から、物語後半へ向けてのコメントも到着した。 本作は、戦後間もない京都を舞台に、門脇演じる34...
2023-04-28 08:00
Youtubeアニメ『お米戦隊マイマイマイ』は、食品ロス問題から世界を守る“お米戦隊”が、米食を根絶やしにしようと企む組織 “太悦糖(ダイエットウ)”に立ち向かう姿をコメディー要素を含んで描いた物語で、もえのあずき(エラバレシ)が主演を務めています。第1話の再生回数は1.7万回超え、公開中の第3話までの合計は3万回以上にのぼり、大変ご好評を頂いております。おかげ様で続編希望のお声を数多く頂き、このたび続編の制作および、公開日が決定いたしました。第4話を4...
2023-04-18 22:49
WOWOWにて毎週(金)午後11時より放送・配信中の門脇麦主演・連続ドラマW-30「ながたんと青と -いちかの料理帖-」。この度、主人公・桑乃木いち日(くわのき・いちか)役の門脇麦、いち日の15歳年下の夫である桑乃木周(くわのき・あまね)役の作間龍斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)の撮影現場レポートが公開となった。 本日4月14日(金)午後11時より、WOWOWにて第4話が放送となる本作は、戦後間もない京都を舞台に、門脇演じる34歳の料理人・桑乃木いち日(くわのき・いちか)が、経営難の実家の料...
2023-04-14 16:36